犬山城マイスター! たかまる。の、犬山城の見どころを『解体する』ウェブ

犬山城のことを『バシバシ』お届けする、専門メディアです。犬山城の見どころ満載!

犬山城天守、鯱破損の記録


スポンサーリンク

お城EXPO 2018

20181025221250

 
犬山城天守、鯱が破損しましたね。
今日は、そんなことを時系列的にまとめておきたいと思います。
 
 
今回のブログは、そんな話です。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

◆ 犬山を記録的短時間大雨が襲う!

 
 
2017年7月12日 午後4時ごろ。
犬山を中心とする東海地方で、記録的短時間大雨となりました。
 
この大雨により、各地で床上・床下浸水、道路冠水、河川増水・氾濫などの
自然災害へとつながりました。
 
犬山も例外でなく、官林で土砂災害がありました。
人的被害がなかったことが、不幸中の幸いでした。
 
翌日の中日新聞朝刊です。
 
 

f:id:takamaruoffice:20180203021003p:plain
2017年7月13日 中日新聞朝刊
 
 
名古屋での冠水の様子、犬山の土砂崩れの様子が写真入りで記事になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆ 犬山城天守の鯱、破損!!!

 
 
そんなころ、衝撃的なニュースが舞い込んできます。
 
「犬山城天守の鯱が壊れているらしい!」
 
 
ひどい雷にも襲われていた犬山。
もしかしたら、雷が落ちたのか?との推測がすぐに頭を駆け巡りました。
 
当日は雨や被害がひどかったため、確認に行くことはできませんでした。
翌日早朝に犬山城天守に行ってみて、驚愕です!
 
 

f:id:takamaruoffice:20180203021012p:plain
2017年7月13日 中日新聞朝刊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆ 鯱、全壊!!!

 
 
下の写真をご覧ください。
 
左が、1週間ほど前の快晴のときの鯱。
右が、7月13日朝の鯱です。
 
 

f:id:takamaruoffice:20180203020416p:plain
左が1週間ほど前の様子。右が落雷後。
 
 
 
全壊です!!!
 
衝撃過ぎて、この瞬間が実は貴重なんだということにはまだ気づいていません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆ 天守への登城中止、そして再開へ。

 
 
犬山市・犬山城白帝文庫・犬山城管理事務所の適切な判断によって、
大雨に見舞われた12日夕方から犬山城天守への登城が中止されました。
 
そのことも連日新聞やインターネットで話題となり、
犬山城天守に登れるのはいつになるのか?
などといったことまで書かれるようになります。
 
 

f:id:takamaruoffice:20180203020958p:plain
2017年7月14日 中日新聞朝刊
 
 
火災報知機などが破損したことなど含めて、安全性が確保できるまでは登城中止となりました。
しかし、関係各所のご尽力のおかげで16日には登城が再開となりました。
 
 
f:id:takamaruoffice:20180203020955p:plain
2017年7月16日 中日新聞朝刊

f:id:takamaruoffice:20180203020950p:plain
2017年7月17日 中日新聞朝刊
 
 
中日新聞って、地元のことをものすごく取り上げてくれるので、非常に嬉しいですね。
いい新聞です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆ 鯱、回収!

 
 
では、鯱はどんな姿でいたのか?ということもあわせて、
写真と新聞記事をメインに、
回収されるところまでを追っていきましょう。
 
 
7月20日
 
こんな感じ。変わったことはありません。崩れたまま。
屋根の上にも破片が飛び散ってのっかったまんまです。
 

f:id:takamaruoffice:20180203025520p:plain
2017年07月20日 鯱が無残にも破壊されている。
 
 
 
 
 
7月30日
 
犬山市などから一斉に応急処置を行うという案内が出されました。
案内文などは下記リンクよりご覧ください。
 
天守応急措置 « 国宝犬山城
 
 
 
 
 
8月1日
 
 
突如として足場ができ始めます。
まずは2重の屋根ぐらいまで。
 
f:id:takamaruoffice:20180203025515p:plain
2017年08月01日 突如として足場が組まれだした。
 
 
 
 
 
8月2日
 
足場は天守最上重まで達しました。
 
f:id:takamaruoffice:20180203025510p:plain
2017年08月02日 足場が天守最上重まで到達。
 
 
 
 
 
8月3日
 
カバーがされて作業が始まったようです。
 
f:id:takamaruoffice:20180203025505p:plain
2017年08月03日 カバーがされて作業が始まった。
 
f:id:takamaruoffice:20180203021110p:plain
2017年8月3日 中日新聞朝刊
 
 
 
 
 
8月4日
 
破損した鯱が取り除かれたようです。
ヘリコプターが朝からバタバタと飛んでいたらしいです。
メ~テレなどで放送されていたようです。
私はテレビで確認できなかったのですが、ネットの映像で見ました。
 
f:id:takamaruoffice:20180203025501p:plain
2017年08月04日 破損した鯱が取り除かれた模様。
 
 
 
 
 
8月7日
 
はやっ!
もう足場がありません。
作業が完了しました。
 
 
 
 
 
8月13日
 
犬山城天守内にて、破損した鯱の一部が展示されました。
お盆休みということもあり、大勢の観光客が話題の鯱を見に訪れていました。
 
f:id:takamaruoffice:20180203022903j:plain
回収された鯱。表情がかわいい。
 
f:id:takamaruoffice:20180203022922j:plain
回収された鯱。うろこの模様もかわいい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆ 気になるのは、今後のこと。

 
 
さてさて、鯱回収したのはいいけど、この後ってどうなるの?
というのが一番気になるところですよね?
 
市によると、文化庁と協議中。だそうです。
 
 
多分ですけど、
国宝ですから文化庁の指示に従わなければいけないでしょうけど、
その指示を出す文化庁の順番待ちなんじゃないかと。
 
だって、お城だけじゃなくていろんな遺跡や文化遺産や何やらかんやらと
全国各地と協議中の案件があるはず。
 
だから、犬山城はその順番を待っているのじゃないかと。
どういう話をしてるのかまではわかりませんが、
回収したのをもとに復元するでも、新しく作るにするでも、
どちらにしても時間はかかるでしょうね。
 
半年ぐらいはかかるんじゃないでしょうか?
 
たかまる。は、そんな感じで見ています。
なので、今年中に文化庁から許可が下りて、作って、
来春の犬山祭りまでには載せるよ。
こんな感じでどうでしょう?
 
 
 
一日も早く、元の姿になることを切に願います。
 
 
 
 
 
PS。
だけど、鯱がひとつない状態はとーーーーーーーーっても貴重なので、
今のうちに写真撮っておいた方が良いですよ(笑)
 
 
 
 
 
では、また。
 
 
 
 
 
 

2017年8月24日
たかまる。

 
 
 
 

  • 写真はすべて、たかまる。が撮影したものです。
  • 図はすべて、たかまる。が描いたものです。
  • 著作権などはすべて、たかまる。が所有しています。無断使用などは固くお断りします。

 
 
 
犬山城 犬山 解体 見どころ みどころ 犬山城跡 国宝 国宝犬山城 現存天守 現存12天守 国宝天守 堀 切岸 空堀 水堀 土塁 門 塀 櫓 曲輪 郭 丸 二の丸 三の丸 本丸 天守 鯱 しゃちほこ 復元 わいまる。 アクセス 駐車場 行きかた 攻め方 犬山ぷち放送部屋 史跡 国史跡